最先端のシックハウス対策
VOCについて
VOC(揮発性有機化合物)
VOCはVolitile Organic Compound の頭文字を取ったもので、
日本語では揮発性有機化合物といいます。
その物質の分子の中に一つでもC=炭素分子を含んでいる物質をいいす。
その中でも揮発性のある物質をVOCと呼びます。
二酸化炭素もCO2で有機化合物のカテゴリーに入ります。
世界で最も一般的な分類法とされているのは、
WHOが規定している分類の方法です。
それは沸点で分類しており、
50℃未満で沸騰する物を
VVOC
(高揮発性有機化合物)、
50℃以上から260℃以内で沸騰する物を
VOC
(揮発性有機化合物)、
260℃以上400℃未満で沸騰する物を
SVOC
(半揮発性有機化合物)、
400℃以上のものを
POM
(粒子状有機物)としています
。
--------------------------------
■WHOによるVOC分類法
--------------------------------
沸点
名 称
VOCの例と沸点
50℃ 未満
高揮発性有機化合物
(VVOC)
メタン (-161℃)
ホルムアルデヒド (-21℃)
メチルメルカプタン (6℃)
アセトアルデヒド (20℃)
ジクロロメタン (40℃)
50℃ 以上
260℃ 未満
揮発性有機化合物
(VOC)
酢酸エチル (77℃)
エタノール (78℃)
ベンゼン (80℃)
メチルエチルケトン (80℃)
トルエン (110℃)
トリクロロエタン (113℃)
キシレン (140℃)
リモネン (178℃)
Lニコチン (247℃)
260℃ 以上
400℃ 未満
半揮発性有機化合物
(SVOC)
クロロピリホス (290℃)
フタル酸ジブチル (340℃)
フタル酸ジオクチル(390℃)
400℃ 以上
粒子状有機物質
(POM)
PCB
ベンゾピレン
■最近になり、シックハウスの原因化学物質の多くはVOCであると言う理解が進んできました。
しかし、このVOCという言葉だけが一人歩きしているようです。 環境対応型の製品のカタログで
も、ひどいメーカーはVOC=有害化学物質と平然と明記しています。
ここで、多くのメーカーがVOCを意識的に揮発性有機溶剤としていることに注意しなければなり
ません。 揮発性有機溶剤は、揮発性有機化合物の中のごく一部でしかありません。 環境ホル
モンなどと疑われるものの中で揮発性有機化合物であって有機溶剤でないものも数多くありま
す。 室内空気汚染では、これも人に脅威のある物質です。 トルエン、キシレン、ホルムアルデヒ
ドだけがVOCではないことに注意する必要があります。
■多くの人々はVOC=有機溶剤だけと認識し、トルエン・キシレン・ホルムアルデヒドなど極少数
の化学物質だけがシックハウス原因物質として考えています。しかし、世界では塗料や新建材に
使用された接着剤などに含まれているそれらの化学物質だけでなく、合成樹脂製品などに含まれ
る可塑剤や、防蟻剤・木材防腐剤、芳香消臭剤、新聞や雑誌のインク、喫煙あるいはハウスケア
製品からなどの多種・多様のVOCを対象にしています。
規制物質の比較リスト
Copyright (c) 2013/6/21 TNC corp. All Rights Reserved
トップへ
戻る
TNC